クイーンステークスのレース概要と歴史
■ レース概要 ■
レース名 | 北海道新聞杯クイーンステークス |
---|---|
グレード | G3 |
競馬場 | 札幌 |
芝ダート | 芝 |
距離(m) | 1800 |
馬齢・性別 | 3歳以上牝 |
出 走 資 格 | 国際特指 |
負担重量 | 別定 |
1着賞金(万円) | 1着賞金3800万円 |
路線 | 古馬牝馬路線 |
西東別 | 東 |
■ レースの歴史 ■
クイーンステークス
1953年 4歳(今の3歳)牝馬重賞競走として創設
東京競馬場芝2000mで施行
1984年 グレード制施行によりGIIIに格付け
1995年 レース名を「時事通信杯 クイーンステークス」に変更
エリザベス女王杯のトライアル競走に指定、3着以内馬に優先出走権を付与
1996年 秋華賞のトライアル競走に指定、3着以内馬に優先出走権を付与
2000年 施行場を札幌競馬場に変更
出走条件を「4歳以上牝馬」に変更
2001年 馬齢表示を国際基準へ変更したことに伴い、出走条件を「3歳以上牝馬」に変更
2002年 レース名を「北海道新聞杯 クイーンステークス」に変更
2007年 日本のパートI国昇格に伴い、格付表記をJpnIIIに変更
2009年 格付表記をGIII(国際格付)に変更
2020年 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「無観客競馬」として実施
くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」のクイーンステークスをごらんください。
クイーンステークス過去10年
◇1着
日付 | 開催 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 人気 | 馬場状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
210801 | 1函A | テルツェット | 牝 | 4 | ルメール | 3 | 良 |
200802 | 1札4 | レッドアネモス | 牝 | 4 | 吉田隼人 | 11 | 良 |
190728 | 1札2 | ミッキーチャーム | 牝 | 4 | 川田将雅 | 1 | 良 |
180729 | 1札2 | ディアドラ | 牝 | 4 | ルメール | 1 | 良 |
170730 | 1札2 | アエロリット | 牝 | 3 | 横山典弘 | 2 | 良 |
160731 | 1札2 | マコトブリジャール | 牝 | 6 | 四位洋文 | 9 | 良 |
150802 | 1札2 | メイショウスザンナ | 牝 | 6 | 松田大作 | 7 | 良 |
140803 | 1札4 | キャトルフィーユ | 牝 | 5 | 福永祐一 | 2 | 良 |
130728 | 3函2 | アイムユアーズ | 牝 | 4 | 戸崎圭太 | 1 | 良 |
120729 | 1札4 | アイムユアーズ | 牝 | 3 | 池添謙一 | 1 | 良 |
◇払戻金
日付 | 開催 | 馬名 | 単勝配当 | 馬連 | 3連複 |
---|---|---|---|---|---|
210801 | 1函A | テルツェット | 500 | 630 | 3,910 |
200802 | 1札4 | レッドアネモス | 4,370 | 13,870 | 12,270 |
190728 | 1札2 | ミッキーチャーム | 230 | 1,220 | 12,310 |
180729 | 1札2 | ディアドラ | 320 | 1,000 | 1,610 |
170730 | 1札2 | アエロリット | 320 | 2,210 | 8,150 |
160731 | 1札2 | マコトブリジャール | 2,020 | 4,120 | 60,230 |
150802 | 1札2 | メイショウスザンナ | 3,250 | 2,600 | 3,860 |
140803 | 1札4 | キャトルフィーユ | 520 | 2,040 | 2,880 |
130728 | 3函2 | アイムユアーズ | 270 | 6,370 | 6,110 |
120729 | 1札4 | アイムユアーズ | 290 | 5,070 | 13,000 |