アイビスサマーダッシュ

アイビスサマーダッシュ、ベルカント、逃げ馬をねじ伏せ連覇達成

アイビスサマーダッシュベルカント、逃げ馬をねじ伏せ連覇達成

 

 

7月31日(日)アイビスサマーダッシュG3
新潟 芝 1000m
3歳以上 国際 特指 別定
古馬短距離路線
1着賞金3900万円

 

 

1着04ベルカント
2着13ネロ
3着06プリンセスムーン

 

 

ベルカント、逃げ馬をねじ伏せ連覇達成

 

逃げる牡馬の2番手につけ、
上がりの脚で
差し切ってしまいました。

 

 

夏は牝馬の季節
牝馬は強い

 

これは、競馬で勝つ勘所です。

 

 

2着ネロ

 

がんばったけれど、
惜しいことになってしまいました。
着差は、タイム差なし、アタマ差です。

 

「相手は持ったまま来ていましたし、強かったです。」とは、
内田博幸騎手のコメント

 

ネロの馬主さんが勝負するときは、
内田博幸騎手に騎乗依頼を出します。

 

今回も本気でした。
本当に惜しいところでしたが、
「持ったまま」とは、
全くの実力差です。

 

ここまで、頑張って走った、ネロ
ほめてあげてください。

 

 

3着プリンセスムーン

 

これまた、牝馬
3着までに、2頭の牝馬

 

やっぱり、
夏は牝馬が強いと言わざるを得ないでしょう。

 

「最後は上位2頭と同じ脚色になったしまいましたが、
この馬も伸び続けていました」とは、
北村友一騎手のコメント

 

上がり3F
31.8
勝馬が
31.7
2着馬が
31.9
同じ脚で上がっていることが分かるでしょう。

 

 

 

■このレースから学んだ競馬で勝つ勘所は?

 

 

夏は牝馬の季節
牝馬は強い

 

 

 

■払戻金
単勝
04    240円 1人気
複勝
04     110円 1人気
13     110円 2人気
06     130円 3人気
3連単
04-13-06    1,800円
         1人気
(成績、払戻金などは転記ミスに注意していますが、
必ずJRA発表のものと、ご確認、ご照合願います)

 

 

人気順の通りの着順でしたから、
完璧な鉄板配当になりました。
だから、
馬券の楽しみは全くありません。

 

 

 

 

 

競馬で勝つ勘所を競馬初心者向きにまとめています。
どうぞ、ご遠慮なく、ご笑覧ください!
↓↓↓
競馬で勝つ勘所とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイビスサマーダッシュ、出走馬が確定しました。

アイビスサマーダッシュ、出走馬が確定しました。

 

 

7月31日(日)アイビスサマーダッシュG3
新潟 芝 1000m
3歳以上 国際 特指 別定
古馬短距離路線
1着賞金3900万円

 

 

登録馬のとき、選んだ有力馬の中から、
消えた馬は、いないか、確認してみました。

 

 

残った馬は、次のとおりでした。

 

 

◎ベルカント    牝馬5歳
○プリンセスムーン 牝馬6歳
▲アースソニック  牡馬7歳
▲ネロ       牡馬5歳
▲ブライトチェリー 牝馬6歳
△ローズミラクル  牡馬6歳

 

 

消えた馬は、次の1頭です。

 

△ハッシュ     牝馬5歳
2016年7月31日(日)佐世保ステークス3歳上1600万下小倉11R芝1200mに出走します。

 

▲ネロ       牡馬5歳
がんばれ、重賞初制覇しろ!

 

 

◆過去のレース記事です。ご参考までにどうぞ◆
2015年アイビスサマーダッシュのレース結果は?!

 

2014年アイビスサマーダッシュのレース結果は?!

 

 

 

人気、枠順も検討する必要がありますが、
枠順はまだ決まっていませんし、
人気も、まだ分かりません。

 

もちろん、ほかに、有力馬がいるかもしれません。
選びそこねた場合は、あしからず、ご了承ください。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

競馬で勝つ勘所を競馬初心者向きにまとめています。
どうぞ、ご遠慮なく、ご笑覧ください!
↓↓↓
競馬で勝つ勘所とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイビスサマーダッシュ、登録馬が発表されました。

アイビスサマーダッシュ、登録馬が発表されました。

 

 

7月31日(日)アイビスサマーダッシュG3
新潟 芝 1000m
3歳以上 国際 特指 別定
古馬短距離路線
1着賞金3900万円

 

 

アイビスサマーダッシュ
2001年3歳以上重賞競走として創設
新潟競馬場直線芝1000mで施行
アイビスIbisは、新潟県の県鳥トキの英語名称

 

サマースプリントシリーズ第3戦

 

 

過去3年の優勝馬
2015年
ベルカント
その後
北九州記念杯G3優勝
ちょっと、低迷していましたが、
前走CBC賞G3は、レッドファルクスの3着(着差0.1)
逃げ切れるかと思いきや、残念なことをしました。
牝馬5歳
もう引退時かもしれません。

 

2014年
セイコーライコウ
その後
重賞上位着順は、
シルクロードステークスG3は、アンバルブライベンの3着(着差0.2)
だけで、低迷しています。
牡馬9歳
いやもう十分でしょう。

 

2013年
ハクサンムーン
その後
セントウルステークスG2優勝
世界のロードカナロアを負かしたレースです。
それ以降
2着5回か、ほとんど2桁着順
同年スプリンターズステークスG1、1着ロードカナロア(着差0.1)逃げ
逆襲されました。
2014年セントウルステークスG2、1着リトルゲルダ(着差0.2)先行
2015年オーシャンステークスG3、1着サクラゴスペル(着差0.1)逃げ
同年高松宮記念G1、1着エアロヴェロシティ(香港馬です)(着差0.1)先行
2016年オーシャンステークスG3、1着エイシンブルズアイ(着差0.2)逃げ
長い休みをはさみながら惜しいレースばかり。
牡馬7歳
全28戦7勝2着6回連帯率46.4%
これだけの優秀な成績の馬です。
ぼちぼち潮時かもしれません。

 

 

それでは、

 

登録馬の中の有力馬をあげてみました。

 

◎ベルカント    牝馬5歳
○プリンセスムーン 牝馬6歳
▲アースソニック  牡馬7歳
▲ネロ       牡馬5歳
▲ブライトチェリー 牝馬6歳
△ハッシュ     牝馬5歳
△ローズミラクル  牡馬6歳

 

 

◎ベルカント    牝馬5歳
昨年の優勝馬です。
今年は、ちょっと、勝つのは無理かもしれません。

 

牝馬8頭
牡馬8頭
せん馬2頭
の登録です。

 

▲アースソニック  牡馬7歳
前走函館スプリントステークスG3は、9着
昨年より、力が落ちているのでしょうか?

 

▲ネロ       牡馬5歳
重賞初制覇と行きたいところでしょう。

 

 

 

馬番、枠番、騎手などは決まっていません。
人気も分かりません。
もちろん、ほかに、有力馬がいるかもしれません。

 

登録馬の段階ですから、
出馬表確定時点では、除外される馬もいますので、
その点、ご考慮ください。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

競馬で勝つ勘所を競馬初心者向きにまとめています。
どうぞ、ご遠慮なく、ご笑覧ください!
↓↓↓
競馬で勝つ勘所とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

夏競馬関連ページ

鳴尾記念2016
鳴尾記念、サトノノブレス、ゴール前追い比べを制し重賞4勝目
安田記念2016
安田記念、ロゴタイプ、なんと逃げ切り勝ち!!
エプソムカップ2016
エプソムカップ、ルージュバック、きさらぎ賞以来の重賞2勝目
マーメイドステークス2016
マーメイドステークス、リラヴァティ、ゴール前しぶとく重賞初制覇
ユニコーンステークス2016
ユニコーンステークス、ゴールドドリーム、一騎打ちをクビ差制し重賞初制覇
函館スプリントステークス2016
函館スプリントステークス、ソルヴェイグ、熾烈な叩き合いを制し重賞2勝目
東京ジャンプステークス2016
東京ジャンプステークス、オジュウチョウサン、重賞2連勝の横綱相撲で貫禄優勝
宝塚記念2016
宝塚記念、マリアライト、牝馬にして横綱牡馬を木っ端みじん
ラジオNIKKEI賞2016
ラジオNIKKEI賞、ゼーヴィント、ゴール直前一瞬の切れ脚で重賞初制覇!
CBC賞2016
CBC賞、レッドファルクス、前を行く8頭をごぼう抜き重賞初制覇
プロキオンステークス2016
プロキオンステークス、ノボバカラ、直線で後続の追撃を退け中央重賞初制覇!
七夕賞2016
七夕賞、アルバートドック、詰め寄る8歳馬を押し切り重賞2勝目!
函館記念2016
函館記念、マイネルミラノ、マイペースでの逃げ切り重賞初制覇
中京記念2016
中京記念、ガリバルディ、最後方近くから一気に差し切り勝ち
函館2歳ステークス2016
函館2歳ステークス、レヴァンテライオン、叩き合いの末1番人気馬を押し切り勝ち
小倉サマージャンプ2016
小倉サマージャンプ、マキオボーラー、なんと逃げ切り重賞初制覇
クイーンステークス2016
クイーンステークス、マコトブリジャール、ゴール前で差し切り重賞を連勝
レパードステークス2016
レパードステークス、グレンツェント、直線200m過ぎグングン差を詰め重賞初制覇
小倉記念2016
小倉記念、クランモンタナ、2番手追走早めの先頭で押し切り重賞初制覇
エルムステークス2016
エルムステークス、リッカルド、逃げ馬をゴール前で差し切り重賞初制覇
関屋記念2016
関屋記念、ヤングマンパワー、ゴール前2頭叩き合いクビ差制し重賞2勝目
札幌記念2016
札幌記念、ネオリアリズム、なんと逃げ切り勝ち!!
北九州記念2016
北九州記念、バクシンテイオー、斤量差か?ゴール直前で差し切り勝ち
新潟ジャンプステークス2016
新潟ジャンプステークス、タイセイドリーム、ゴール前2頭叩き合いを制し重賞初制覇
キーンランドカップ2016
キーンランドカップ、ブランボヌール、ゴール直前スパーっと先行馬を差し切り勝ち
新潟2歳ステークス2016
新潟2歳ステークス、ヴゼットジョリー、ゴール前の競り合いを外後方から差し切り勝ち
札幌2歳ステークス2016
札幌2歳ステークス、トラスト、圧倒的な逃げ切り勝ち!!
小倉2歳ステークス2016
小倉2歳ステークス、レーヌミノル、6馬身差ぶっちぎり重賞初制覇
新潟記念2016
新潟記念、アデイインザライフ、後方大外からグイグイ差し切り重賞初制覇
紫苑ステークス2016
紫苑ステークス、ビッシュ、後方大外からのまくりで重賞初制覇
京成杯オータムハンデキャップ2016
京成杯オータムハンデキャップ、ロードクエスト、残り200mで古馬を振り切り重賞2勝目
セントウルステークス2016
セントウルステークス、ビッグアーサー、なんと初めての逃げ切り勝ち!!