宝塚記念

宝塚記念のレース概要と歴史

■ レース概要 ■

レース名 宝塚記念
グレード G1
競馬場 阪神
芝ダート
距離(m) 2200
馬齢・性別 3歳以上
出 走 資 格 国際指定
負担重量 定量
1着賞金(万円) 1着賞金20000万円
路線 古馬中距離路線
西東別 西

 

 

 

 

■ レースの歴史 ■

 

宝塚記念

 

競走名の「宝塚」は宝塚市を指す。
阪神競馬場の所在地で、兵庫県の南東部に位置する。

 

ファン投票で出走馬を決めるレースです。
上半期のしめくくり
下半期は、有馬記念です。

 

1960年 4歳(今の3歳)以上重賞競走「宝塚記念」として創設
    阪神競馬場芝1800mで施行
1961年 第2回宝塚記念からは2000mに変更
1966年 京都競馬場芝外2200mで施行、今の距離に定着
1968年 出走資格を「5歳以上」に変更
1984年 グレード制導入、GIに格付け
1987年 出走資格を「4歳以上」に変更
1993年 「皇太子殿下御成婚奉祝」の副称を付けて施行
1995年 「震災復興支援競走」の副称を付けて施行(1996年まで)
1999年 この年から専用ファンファーレに変更
2001年 馬齢表記を国際基準へ変更したことに伴い、出走条件を「3歳以上」に変更
    国際GIに指定
2011年 ブリーダーズカップ・チャレンジ指定競走となる
    ブリーダーズカップ・チャレンジは、米国の祭典
    ブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップの優先出走権が付与される競走は、
    2012年時点で、世界10か国73競走が対象となっています。
2014年 トライアル制を確立し、指定された競走の1着馬に優先出走を認める。
2019年 当競走の優勝馬には当該年のコックスプレートへの優先出走権が付与
2020年 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施

 

くわしくは、
「ウィキペディア(Wikipedia)」の宝塚記念をごらんください。

 

宝塚記念過去10年

◇着順

日付 馬名 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 馬番 人気 馬場状態
210627 クロノジェネシス 5 ルメール 56 13 7 1
200628 クロノジェネシス 4 北村友一 56 18 16 2
190623 リスグラシュー 5 レーン 56 12 12 3
180624 ミッキーロケット 5 和田竜二 58 16 4 7
170625 サトノクラウン 5 M.デム 58 11 11 3
160626 マリアライト 5 蛯名正義 56 17 16 8
150628 ラブリーデイ 5 川田将雅 58 16 16 6
140629 ゴールドシップ 5 横山典弘 58 12 11 1
130623 ゴールドシップ 4 内田博幸 58 11 10 2
120624 オルフェーヴル 4 池添謙一 58 16 11 1

 

◇配当

日付 馬名 性別 年齢 単勝 複勝 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
210627 クロノジェネシス 5 180 110 3,030 2,780 3,930 2,200 13,340
200628 クロノジェネシス 4 410 180 1,180 3,410 5,350 51,240 183,870
190623 リスグラシュー 5 540 180 620 970 2,210 2,720 14,560
180624 ミッキーロケット 5 1,310 390 2,110 9,200 19,630 93,450 492,560
170625 サトノクラウン 5 900 480 710 5,250 10,330 10,670 70,420
160626 マリアライト 5 2,510 350 1,050 2,440 8,460 2,800 26,250
150628 ラブリーデイ 5 1,420 470 750 12,900 19,250 157,770 528,510
140629 ゴールドシップ 5 270 170 660 8,990 10,210 57,870 251,440
130623 ゴールドシップ 4 290 140 2,560 5,150 6,180 2,910 23,420
120624 オルフェーヴル 4 320 180 680 1,010 1,760 3,230 11,550

宝塚記念記事一覧

宝塚記念2022

■ レース日程 ■レース日6月26日(日)開催日3回阪神4日目■■ レース結果  ■■2022年 6月26日(日) 3回阪神4日 天候: 晴 馬場状態: 良11R 第63回宝塚記念3歳以上・オープン・G1(定量) (国際)(指定) 芝 2200m・内 18頭立着順人気印B枠番馬番馬名性別年齢父騎...

≫続きを読む

スポンサーリンク